BLOG

ウォーキングブログ

100㎞ウォーク(ウォーキング) 身体づくり期から持久トレーニングへの移行

身体づくり期が終わり、いよいよ本格的なトレーニングに入っていきます。

その時に、気を付けたいのは、しっかりと移行期をとるということ。

つまり、「身体づくり期」で身体に蓄積された疲労を抜く「休養」

という期間をとる必要があります。

アスリートレベルであれば、3日間から1週間程度で「休養」しますが、

一般の皆さんであれば、2週間は休養をとりたいところです。

身体がある程度、作られてきたからといって

強い練習にレベルを上げていくと、その先の疲労の蓄積が大きくなり

100㎞ウォーク当日が近づけば近づくほど

疲労感が大きくなってしまいます。

そうならないように、一つ大きな練習期間を終えたら

しっかりとリフレッシュします。

もちろん、「2週間、なにもしない!」

という訳ではありません。

具体的な、練習の移行期間の休養メニューは、次回に書きたいと思います。

Follow me!

関連記事

  1. 世界陸上ブタペスト大会 男女35㎞競歩展望 今大会20㎞メダリス…
  2. ランナーから競歩挑戦 気をつけたいこと
  3. 放送決定 新 ウォーカーズ~歩くことはスポーツだ~ 
  4. ウォーキング ランニングの効果を上げる トレーニングメニューとは…
  5. 100kmウォーキングを食べる⑤ どうカロリー補給をするか?その…
  6. 初心者の競歩選手を悩ます、脛の張り
  7. 東京五輪女子20㎞競歩代表 河添香織選手 世界ランキング30位(…
  8. 東京五輪男子50㎞競歩代表 勝木隼人選手 世界ランキング11位 …
<<
PAGE TOP