BLOG

ウォーキングブログ

競歩 骨盤(腰) の使い方 重心を載せて休め!

「休め!」の姿勢には、骨盤の使い方の極意があります。

 

立っている状態で、片方の足に体重を膝を伸ばして載せると

反対側の足はリラックスされ、膝が曲がり前に出ます。

体重の載っている足は、身体を前に押し出すと言う動作をし

リラックスされる足は、前に振り出されると言う動作になりますます

ですから、この「休め!」の動作は競歩の骨盤の使い方をする上で

重要な起点となります。

 

文章で書けば、理解は出来ますが

実際に動作でやるとなると、非常に難しいです。

 

それでも敢えて、文章のまま突き進むと(笑)

一歩一歩、「休め!」の姿勢をしながら進む

と言う事なのです。

一歩一歩、「休め!」の姿勢をするので、「楽」が産まれてきます。

骨盤が一歩毎に、上下に動く感じがすれば、正解です。

 

ぜひ、チャレンジしてみて下さい

Follow me!

関連記事

  1. 競歩ドリル 上級編 重心を載せて、脱力脚を振り出す
  2. YouTube動画UPしました! 今月2本目 RaceWalk …
  3. 75歳男性 テン8を達成、時速8㎞で10㎞を歩くのに年齢という壁…
  4. 【健康のためウォーキング】背中を使ってウォーキングしよう
  5. 1キロウォーキング、全力で「歩く」と所要時間は、どれぐらい?
  6. アンケートにみる ウォーキングがレベルアップしたと感じる要因
  7. ウォーキング 1歩の中に緊張とリラックスを生み出すことが大切
  8. 東京エクストリームウォーク対策 手はむくみ、足はうまく曲げれなく…
<<
PAGE TOP