BLOG

ウォーキングブログ

前の歩幅(ストライド)・後ろへの歩幅(ストライド)

blogでもたまに書きますが、

ウォーキングをするときに、「後ろへの歩幅(ストライド)」を大きく広げましょう!

を、勧めています。

 

しかし、「後ろへの歩幅」と聞いて、ピンときて理解できる方と

ん?

と思われる方もいるようで・・・

ひょっとしたら理解できている方の中でも、勘違いをしている方もいるかもしれませんので

ちょっと、整理したいと思います。

 

前に一歩踏み出し、前に足を着地してストップ

その姿勢を横から見たときに、身体を中心にして、

前に踏み出して着地している足と、身体を蹴りだして後ろに残った足とで

逆さYの字のようになると思います。

 

そして、【身体を中心】として、

前に踏み出してる歩幅を「前の歩幅」

身体から後ろの足までに広がる歩幅を「後ろへの歩幅」

となるのです。

 

Follow me!

関連記事

  1. 冬季北京五輪、競技を見ていて選手の活躍と同じくらい気になるものと…
  2. 競歩の選手は本当にお尻を振って歩いているのか?
  3. 福岡での講習会無事終了!
  4. 時速7㎞でウォーキング!は難しくない。街中にあるものを上手く活用…
  5. ウォーキング・競歩、上級者がさらにレベルアップするのに必要なこと…
  6. 時速12㎞のハイスピード ウォーク(競歩)での 100kmウォー…
  7. アジア大会100mに見る、スピードを出すための極意とは?
  8. 格好良かった高橋英輝選手の回答 競歩トップ選手との交流会&リレフ…
<<
PAGE TOP