BLOG

ウォーキングブログ

「何歩ウォーキングしたという、歩数だけをウォーキングの指標にしてもあまり意味がない」

昨日、東京大学の石井先生と対談をしてきました。

そこで、石井先生が仰っていたのは

「何歩ウォーキングしたという、歩数だけをウォーキングの指標にしてもあまり意味がない。

どういうウォーキングをしたか?ということが重要」

っということでした。

 

そこで例に出てきたのは、信州大学のインターバル速歩です。

https://www.shinshu-u.ac.jp/zukan/cooperation/i-walk.html

 

そして、こんなことも言っていました。

「速くウォーキングすることは重要だけど、歩き方が良くなくて膝を痛めるなどの健康被害があってはもっと意味がない」

つまり、ゆっくりウォーキングしても健康という面では高い効果が得られず

闇雲に速くウォーキングすればケガのリスクが高まる、ということなのです。

 

ウォーキングを始めようという方は、このことをぜひ良く理解をして

自分に合ったウォーキングをして欲しいと思います。

 

Follow me!

関連記事

  1. 10㎞ウォーク 55分18秒で歩く(競歩)  Garminデータ…
  2. #100㎞ウォーク など、ロングウォークに向けたトレーニングの仕…
  3. 【ウォーキング】ご自身のウォーキングフォームを見たことはあります…
  4. 東京エクストリームウォーク 装備&給水はどうしたか?  試し歩き…
  5. #Voicy 「いつでも諦めることが出来る」は、自分の限界を超え…
  6. 前に進むという事と、前に足を出すことは違うんです
  7. 腕振りの無くて七癖、腕振りは左右バランスよく振りたい
  8. #Voicy 海外選手の「いい加減」な感じは見習いたい
<<
PAGE TOP