BLOG

ウォーキングブログ

ミヤジマ日本選手権への道④

実習から帰ってきて、ようやくひと段落したのでブログ書きます(^_^;) いやー、実習は本当によかったです!!!!

大学2年次の初50km挑戦についてです! 50km競歩に挑戦したい人は多いと思うので、参考になればと思います。

前回までに書いた通り、そんなこんなで大学1年の夏には競歩を再開していました。大学の部活に入るにも授業が忙しかったり色々障壁があったので同好会のままで競歩を続けることにしました。

しかし、あくまで楽しみがメインとはいえ、何かしら目標が欲しかったのです。そこで、以前から50km競歩に挑戦したかったこと、高校の時にインターハイ入賞を目標をしていたのに叶わなかったことから……大学での目標は「50km競歩で日本選手権入賞」にしました。

今振り返れば有言実行ですが、当時から考えればとんでもないことです。大学1年の元旦競歩20kmで日本選手権標準の1時間40分を目標に歩きましたが1時間43分、3月の能美大会では1時間48分くらいかけてボロボロでした。

入賞を目指すどころか、日本選手権に行くことすらできていない。そのうち日本選手権に出ることの目標どころか競歩に対しても情熱が冷めていきました。大学2年7月の県選手権では5000mWが26分半くらいかかってました。 ……まぁこのときは大学の勉強を頑張っていて、半年で約1年分の単位を取得したので練習できないのは仕方なかったんですが(^_^;)

色々と疲れ切った状態で大学2年の夏休みを迎えました。このまま勉強し続けて資格とっていい会社に就職するのもアリかなーとか色んなことを考えていましたが、資格をとるにも予備校に行くお金も受かる保証もないですし、っていうかどんな会社に就職したいのかもハッキリしないまま勉強するのも時間の無駄だなーとか本当に色々考えてました。

まぁ気分転換にもなるし競歩くらいは続けようと練習は続けていました。それに秋には全日本50km競歩高畠大会という標準記録がない大会があったので、そこを目標にとりあえず距離だけは踏んでおきました。

9月上旬には樋熊さん主催の合宿に参加して初50km挑戦を果たし、このときがギリギリ5時間を切るくらいでした。30kmを1度やっただけの割にはまずまずということもあり、この時点で秋の高畠で日本選手権標準の4時間50分切りを目標に。練習はひたすらストロールだけで、スピード練習も一応やりましたがほとんどこなせてなかった気が……笑

そして10月下旬の高畠。スタートからほぼイーヴンで歩き続け、4時間39分でのフィニッシュでした! 順位は13位くらいだったでしょうか? 入賞には全く届きませんでしたが、5000mや20kmの自己ベストが自分よりはるかに速い選手に勝ててしまったことと、何より50kmを満足いくタイムで歩き切れた達成感でいっぱいでした。

それから練習にもやる気が向き始めましたが、伸び悩み(笑) 理由は練習の構成が下手だったこと、それと栄養面ですね。完全に貧血の状態でスタートラインに立った大学3年春の日本選手権50km競歩では14位。自己ベストは1分30秒ほど更新という微妙すぎる結果でした(´・ω・`)

それでも、日本選手権にまずは出場できたこと、そして2度目の50km競歩で確実に自己ベストを更新できたことは自信になりました。また春から陸歩クラブの練習リーダー(コーチ)として活動していた中で、チーム内1位だったのでそれはそれでモチベーションが上がりました(笑)

ということで初50km&初日本選手権のことを書けました。

次回はついに日本選手権で入賞することを書いて、そのまた次回は今後の抱負で僕の連載は終えようかなと思います。

Follow me!

関連記事

  1. ミヤジマ日本選手権への道②
  2. ミヤジマ日本選手権への道③
  3. ミヤジマ日本選手権への道①
<<
PAGE TOP