ブログ

2017年 8月

ウォーキングで痩せたい!

ダイエットにウォーキングは非常に効果的ですが、短い期間で痩せたい!という方には適していません。&nbsp…

【レポート】座学ウォーキング講習会 全3回 無事に終了

座学ウォーキング講習会、全3回が先日無事に終わりました。ウォーキングの仕方→効果的なウォーキング→スポーツとして…

Jアラートを目覚ましと勘違い…

Jアラートで、すっかり更新が遅れました。時間が朝の6時前後だったので、目覚ましがなっていると思って起きま…

メール通信でも・身長150㎝でも・40㎞を時速7㎞平均でゴールできます!!

メール通信でサポートをしている方が、10月の100㎞に向けて先日、40㎞ウォークに参加されました。前回よ…

身体を動かすために持ちたい「極意」

ウォーキングでも何でもそうなのですが、身体を操作しようと思うときに、体幹に近い場所を動かそうと思う方が身…

ウォーキングのスピードを即答でアドバイスする人を疑った方が良い理由

どれぐらいのペースで歩けば良いのか?これは、難しい質問です。少なくとも即答できる質問ではありません。この…

競歩 骨盤(腰) の使い方 重心を載せて休め!HP表紙写真から探る

HPのトップ画面の写真。足が筋骨隆々な選手が、今、一歩を踏み出そうとしています。左ひざが伸び切り、左の骨…

純日本人?とは???

世界陸上ロンドン大会男子4×100mリレーで銅メダル獲得しました。「今回は純日本人でメダルを獲得出来て良かった」…

競歩 骨盤(腰) の使い方 重心を載せて休め!

「休め!」の姿勢には、骨盤の使い方の極意があります。立っている状態で、片方の足に体重を膝を伸…

競歩と競歩式の反応の違い

講習会のアンケートが、返ってきてます。競歩講習会と競歩式ラン講習会「歩く」「走る」の講習会を続けて開催し…

さらに記事を表示する
PAGE TOP
PAGE TOP