ブログ

スポーツあれこれ

W杯一次リーグ突破 やはり無意味だった勝利確率(笑)

朝から起きて、観戦していましたが勝利確率が盛んに報道されていましたがそれを覆して素晴らしい勝利でした。…

選手目線で考えると、意味のない数字「勝率確率」

スポーツの勝敗の確率論は、あまり意味がない気がしています。もちろん、この確率の算出が単純に、カードが4枚あってその中に…

サッカーW杯 日本vsドイツ戦、会場は、2019年世界陸上ドーハ大会の会場ハリーファ国際スタジアム

W杯、日本戦が近づいてきました実は、2019年この会場に入りました。世界陸上ドーハ大会の会場となったハリ…

日本人初の競歩、五輪メダリストの引退

リオ五輪銅メダルを獲得し、日本競歩初の五輪メダリストとなった荒井広宙選手が引退レースとなる全日本実業団に出場しま…

東京五輪マラソンコース オーバーナイトウォークしてきました!

徹夜で都心の夜を歩く、オーバーナイトウォーク今回は、東京五輪マラソンコースを徹夜でウォーキングしてきました。…

給水を目的によって使い分ける!ポカリスエット・アクエリアス・トップランナー

動画を見た方から、こんな感想をもらいました「登山のときはポカリスエット」「競歩練習の時は、アクエリアス」…

夏は慎重に!暑さは疲労3倍、運動効果は同じだけど、、、

夏場のウォーキングやトレーニングは3倍は疲れやすいと思います。5㎞は15㎞を歩いたくらいの疲労感…

世界陸上競歩チームが合宿を公開

世界陸上競歩代表チームが練習を公開しましたhttps://www.jiji.com/jc/article?k=2…

日差しが弱くても、「しっかり給水」+休憩

日差しが弱くても、気温がそこそこあり、湿度がある場合は熱中症のリスクが高まります。ある意味、日差しがあっ…

さらに記事を表示する
PAGE TOP
PAGE TOP