BLOG

ウォーキングブログ

筋肉を温めることの大切さ 冷やすことの大切さ

まったく、逆のことを筋肉は必要としています。

それは、まさに題名の通り

 

「筋肉を温める」

この時期は特に重要です。

身体を動きやすくする、というのもそうですが

ケガをしないためにも重要です。

寒くて身体(筋肉)のレスポンス(反応)が悪いのに

いつもの感覚で動かして、筋肉に負担がかかり

ケガをする、というのは珍しくありません。

 

 

特に運動習慣はあるけれど、運動生理学に詳しくない方は

冬に身体を痛めることが、比較的多いかもしれません

痛めた理由が何かわからずに、また同じケガを同じ理由でしてしまう

という事も、珍しくありません。

 

だからこそ、しっかり身体を温める・冷やさないようにする

そして、運動をする

ということが大切なのです。

 

つづく

 

 

 

 

Follow me!

関連記事

  1. パリ五輪 35㎞競歩は男女混合!
  2. 100kmウォーキングを食べる⑦ どうカロリー補給をするか?その…
  3. 競歩競技に求められる「体力的要素」
  4. 男子50㎞競歩 直前メダル 予想 世界陸上 ロンドン 2017
  5. 砧公園 ウォーキング
  6. 初心者の競歩選手を悩ます、脛の張り
  7. 歩けなければ、走れない スピードのために、自分の「位置」を知ろう…
  8. 第9回 山手線1周ウォーキング ゴール!
<<
PAGE TOP