BLOG

ウォーキングブログ

30年以上の競技人生で、涙したのは2回だけ、その2回はどんなときかというと。。。

コーチ業を含めて陸上競技人生を33年経ちました。

その間で涙を流したのは2回だけ。

悔しくて1回、嬉しくてが1回

 

悔しくては、このブログの通りです

4年前の失敗をバネに。

このときは、悔しくて悔しくて。。。

 

嬉しくて涙したのは、コーチとなって

サポートしていた藤澤選手が世界競歩チーム選手権で7位になった時。

国際電話で藤澤選手と話したのですが、

不甲斐ないコーチのもと結果を出させてあげれなかっただけに

嬉しさは感無量でした。

 

悔しさも、嬉しさも、大きな原動力となりました。

 

 

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキング 速く歩く専門家(49歳だけど)として時速12.7㎞…
  2. 100㎞を《歩いて》9時間53分04秒でゴール サロマ湖100㎞…
  3. 片麻痺の方のウォーキングトレーニングでまずは求めたい「安定性」
  4. 自分に合った情報を収集するのは、とても難しい。。。
  5. マラソン日本記録保持者を習えば、速くなるというのは間違いです
  6. 東京五輪50㎞競歩代表 丸尾知司選手 世界ランキング3位 匠の刀…
  7. PCR検査無事に【陰性】 2021年1月17日
  8. 行橋別府100㎞の1週間前の日曜日が雨で困っている方へ
<<
PAGE TOP