BLOG

ウォーキングブログ

競歩には「速く歩くための技術が詰まっている」

競歩は「速く歩くための技術」が詰まっています

この動画をみて、走っている、ではないのはよく分かると思います。

骨盤が柔軟に動き、足が持ち上がらず低い場所を移動していく

 

HPでも書いてますが、膝を伸ばしさえすれば

競歩の「ルール上」のフォームは作れます

ですが、それが速く歩けるフォームか?と言われれば別の話。

 

速く歩くため、競歩の技術にぜひ触れてみて下さい

8月26日開催 YouTube Live限定配信 競歩練習メニュー【初心者】をレクチャー

Follow me!

関連記事

  1. 暑い日にウォーキングをスタートする前に。2019
  2. 【ダイエット ウォーキング】散歩とウォーキング、圧倒的にウォーキ…
  3. フォームを効率的効果的に上達させる2つのポイント
  4. ウォーキング 時速7.4kmで歩く 変形膝関節症 女性 66才
  5. WEB競歩講習会 元五輪競歩選手による 初心者ための全3回WEB…
  6. テン6ウォーク 2022年6月
  7. ウォーキングを向上させるトレーニング方法⑤ 下り坂をつかう
  8. 第28回 テン6ウォーク 9月2019年
<<
PAGE TOP