BLOG

ウォーキングブログ

自分の「歩く姿」を確認してみよう! #東京エクストリームウォーク #健康ウォーキング

速く歩くためでなくても

「楽に歩く」ためにも

自分がどんなフォームで歩いているのか?

確認することは大切です。

 

上下に跳ねるように歩いていれば、

前に進みたいのに、上に飛び上がっては疲れますし

着地の衝撃も大きくなります

 

前に進みたいのに

重心が左右に大きく動いては、

スムーズに前に進めません。

 

自分の歩き方の癖を修正する

 

これは東京エクストリームウォークで完歩を目指す方

健康のためにウォーキングをしている方

 

速く歩くを目的にしない方も多くご参加頂いています

ぜひ、自分の「歩く姿」を確認してみてください

 

https://www.pro-walkingcoach.com/blogevent/2024%e5%b9%b42%e6%9c%88%e7%9a%87%e5%b1%85%e5%8d%88%e5%89%8d%e9%96%8b%e5%82%ac%ef%bc%81%e3%80%90%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0%ef%bc%86%e7%ab%b6%e6%ad%a9%e3%80%91%e5%8b%95

https://www.pro-walkingcoach.com/blogevent/2024%e5%b9%b42%e6%9c%88%e4%bb%a3%e3%80%85%e6%9c%a8%e5%85%ac%e5%9c%92%e9%96%8b%e5%82%ac%ef%bc%81%e3%80%90%e3%82%a6%e3%82%a9%e3%83%bc%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0%ef%bc%86%e7%ab%b6%e6%ad%a9%e3%80%91

 

Follow me!

関連記事

  1. 急ですが、、、テン6ウォーク 2022年10月15日開催 告知す…
  2. テン7ウォーク 2021年6月 (今回だけテン7と呼びます)
  3. 【大阪】元五輪選手から学ぶ 初心者歓迎 論理的に学ぶ 競歩 講習…
  4. ゼロフジゼロリターン 634㎞(途中で富士山2回登頂)を歩いて歩…
  5. 競歩で歩てみませんか?まだ間に合う!教室@皇居9月開催! #皇居…
  6. 心拍数をトレーニングに活かす!
  7. 九州開催 競歩 ウォーキング 講習会まだまだ余裕あり!
  8. 100㎞ウォーク ウルトラウォーキングタイムトライアル UWTT…
<<
PAGE TOP