BLOG

ウォーキングブログ

速くウォーキングしたい人に世界陸上で観て欲しい 選手の身体の部位

世界陸上が始まりました。

TVで観戦している方も多くいると思います。

ウォーキングで速くなりたい、と考えている人に

ぜひ、出場している選手の身体で見て欲しい部位があります。

 

それは、「ふくらはぎ」

短距離の選手も、長距離の選手も決して太くはありません。

つまり、強く地面を蹴る、ということをしていないのです。

 

つま先で地面を蹴ると、力を使っているので

速く進んでいる気がします。

 

もし、地面を強く蹴れば蹴るほど速く進めるのであれば、

世界陸上に出るような選手たちの「ふくらはぎ」は

もっと太くて良いはずです。

「走る」という、前にジャンプする動作ですら、「ふくらはぎ」が太くなっていないのです

 

速くウォーキングしたい、速く走りたいという方に

ぜひ、知って欲しいと思っています。

Follow me!

関連記事

  1. 女子20㎞競歩 東京五輪!海外強豪の紹介 勢力図は「中国 vs …
  2. 19年前の忘れ物を、今から1年後に取りにいきたい、けど。。。
  3. 暑い日にウォーキングをスタートする前に。2019
  4. 靴底が硬いNEWシューズ。けどそれがお気に入り
  5. ウォーキング や 競歩 で足だけ使っては歩幅は広がらないし速く歩…
  6. 競歩 の 歩き方 ①
  7. 東京五輪競歩TV解説 裏話その2 トマラ選手
  8. バルセロナ合宿、独りぼっちの #クリスマスイブに起きた事件
<<
PAGE TOP