BLOG

ウォーキングブログ

速くウォーキングしたい人に世界陸上で観て欲しい 選手の身体の部位

世界陸上が始まりました。

TVで観戦している方も多くいると思います。

ウォーキングで速くなりたい、と考えている人に

ぜひ、出場している選手の身体で見て欲しい部位があります。

 

それは、「ふくらはぎ」

短距離の選手も、長距離の選手も決して太くはありません。

つまり、強く地面を蹴る、ということをしていないのです。

 

つま先で地面を蹴ると、力を使っているので

速く進んでいる気がします。

 

もし、地面を強く蹴れば蹴るほど速く進めるのであれば、

世界陸上に出るような選手たちの「ふくらはぎ」は

もっと太くて良いはずです。

「走る」という、前にジャンプする動作ですら、「ふくらはぎ」が太くなっていないのです

 

速くウォーキングしたい、速く走りたいという方に

ぜひ、知って欲しいと思っています。

Follow me!

関連記事

  1. 年齢に関係なく、皆さんも真似したい、体力や技術とは関係ないトップ…
  2. 2021年 明けましておめでとうございます
  3. 行橋別府100㎞、新型コロナウィルス感染拡大防止のための中止を早…
  4. 柔道 丸山選手と阿部選手の死闘から見る「五輪」
  5. 皆さんのフォームを動画でみて、昔の自分を思い出す
  6. 大会を運営する側と選手が対等ではない、ということが浮き彫りになっ…
  7. 陸上競技で起きた、あってはならない2つのアクシデント
  8. 30度以上の気温は原則としてウォーキングを止めるべき温度ですが、…
<<
PAGE TOP