BLOG

ウォーキングブログ

身体と金づち

速く身体を動かすために、必ず止まっているところが

必要になります。

身体の全部が動いてしまってはバタバタしているだけで

まるで速く動かせません

目では身体全部が動いているようなのだけれど

速く身体を動かせている人には必ず身体の中で

止まっている部分が存在してます

良く例えるのですが、金槌を速く振ろうとするとき

金槌の柄を持って振ろうとすると、柄の先にある

金の部分の重さに振られて手首が動いて速く振れません

しかし、

金槌の金の部分を持って振れば、重さに手首が持って

いかれないので、動かず、柄を持って振るより

速く金槌が振れます

歩くときも必ず止まっている部分を意識してあげるのは

大事なことです

でも、この例え、もう一つ大事な意味があるんですが

それは、また次回に!

競歩 初心者講習会やります!

東京は9月15日
詳しくはここをクリック

名古屋・大阪でもやります。
詳しくはここをクリック

Follow me!

関連記事

  1. 2022世界陸上オレゴン、競歩TV解説します!!競歩放送スケジュ…
  2. 新種目 35㎞競歩をレビュー 35㎞競歩、皆さんの目にはどう映り…
  3. 東京五輪女子20㎞競歩代表 河添香織選手 世界ランキング30位(…
  4. 「速さ」には、「楽」が必要
  5. 競歩のスピードを、どう例えて伝えるか?
  6. 日本選手権35㎞輪島 レビュー 世界陸上オレゴンに繋がる道
  7. 男子50㎞競歩 直前メダル 予想 世界陸上 ロンドン 2017
  8. 大好評につき 再々放送決定!
<<
PAGE TOP