BLOG

ウォーキングブログ

初心者講習会 終了報告!

初心者講習会終了しました。

その写真です。

ちょっと見てください。

この講習会で皆さんが習得したポイントが写ってます。

IMG_6395

腰に赤いベルトを巻いてる受講者さま
膝が伸びて振り出され、競歩の振り出しが綺麗にできています。

後ろのサンバイザーの受講者さま
支持脚(地面に接地して立っている脚)が綺麗に伸びてます。

青い帽子の受講者さま
75歳の方ですが、蹴りだす足の膝が伸び、ストライドが広がっています。

他の皆さんも、支持脚が伸び、
脚が綺麗に振り出されているのがわかります

約120分の講習でしたが、最後は競歩の形が整ってきて

良かったです!!

初心者講習会は、3パターンあります。

どの講習から始めても、競歩が習得でき

全ての講習を受ければ、競歩をマスターできるでしょう

2016年9月15日に初心者講習会します!!

本日中に、詳細更新します!

Follow me!

関連記事

  1. 15年ぶりに10,000m歩いてみた、ナイター支柱に囲まれたトラ…
  2. 世界陸上ブタペスト大会 男子20㎞競歩展望 金メダリスト3名、誰…
  3. 「速さ」には、「楽」が必要
  4. 1月12日 21:00放送 NHK‐BS1 ウォーカーズ
  5. 織田裕二さん・中井美穂さん、最後の世界陸上オレゴン
  6. いよいよ五輪開会式、いままでの開会式、どこで見てましたか?
  7. YouTube更新しました! 競歩のためのピッチを上げるトレーニ…
  8. 初心者でも簡単に目指せるテン6(テンロク)
<<
PAGE TOP