BLOG

ウォーキングブログ

金づちの話のつづき

皆さんも聞いたことがあると思います

よくピッチャーが

「手だけで投げてしまった」

よくゴルフ選手が

「手打ちになってしまった」

という反省コメントで使うのを・・・

どちらも手を当たり前に使うのですが、手を使うことに

反省をするコメントです

彼らは知っているんです

身体の先にあるもの

例えば「手」、例えば「足」

それを上手に使うためには身体の中心から使わなければ

上手に使えないことを

では、身体の中心とは何処でしょう

それは身体の奥にある体幹深部筋です

いわゆるインナーマッスルです

骨盤の周りの筋肉群がそれにあたります

だから、身体の中心を使うということは骨盤を使うということです

それは大きく動くとかというものではありません

あくまでもそこから身体が動くという感覚です

これはスポーツ選手だけが持つべき感覚ではありません

普通の人でも意識を持つことによって充分鍛えられる

感覚なのです

骨盤、使って歩いてますか

ただ、骨盤を動かすだけになっていませんか?

Follow me!

関連記事

  1. こればっかりは、、、しょうがない。東京エクストリームウォーク中止…
  2. #Voicy 安全に追い抜かれる方法 #ウォーキング #ランニン…
  3. 深夜の山手線は、電車の音より、都会の喧騒が賑やか 山手線ナイトウ…
  4. 皆さんのご両親は、歩くスピード速いですか? #健康ウォーキング …
  5. 認知症になりたくない!でもキツいことは嫌い!というあなたへ
  6. たくさんの脂肪を競歩の歩き方で燃やす!ダイエット お手軽、競歩で…
  7. YouTube動画UPしました! 歩いてサブ4 =40㎞ウォーク…
  8. #60代 から始めるウォーキング #骨密度を上げるのに大切なこと…
<<
PAGE TOP