BLOG

ウォーキングブログ

9月のウォーキングで気を付けたいこと

ウォーキングを始めたばかりの人であれば

あまり、心配は無いのですが

普段からウォーキングの距離が長い人は、ちょっと気を付けたいのが

この9月。

なぜかというと、

暑い8月もしっかりとウォーキングをし

疲労の溜まり方が、涼しい時期とは違うのだが

それでも9月に頑張ってウォーキングをしようとすると

無理が祟って、体調を崩しやすくなります。

しかも、残暑が厳しいのに、無理をするとなおさらです。

スポーツ選手は必ずトレーニングの量に、波を作ります。

トレーニング量多くする月、少なくする月を作るということ。

しっかり、休む月を作ることで、よりハードなトレーニングを

できるようにして、レベルアップをはかるということ。

8月も変わらず、たくさんウォーキングしたなぁという方は、

9月は少しのんびり目にウォーキングをすると

10月はかなり楽しめるウォーキングが出来ると思います!

Follow me!

関連記事

  1. いつまでも自分の足で、好きな時に、好きな場所へ #ウォーキング …
  2. YouTube動画UPしました!【10km歩いて比較】気温30度…
  3. ウォーキング番組は「難しい」。。。
  4. #日本スリーデーマーチ 3日間連続50㎞完歩達成された77歳女性…
  5. 東京エクストリームウォーク100㎞ 完歩おめでとうございます!2…
  6. #Voicy ウォーキングを始める人が、歩きたい距離と時間
  7. 【健康ウォーキング】年齢に関係なく、疾患に関係なく、トレーニング…
  8. 60分以上/日、週2-3回の運動を厚生労働省が推奨!10年ぶりの…
<<
PAGE TOP