BLOG

ウォーキングブログ

#東京エクストリームウォーク 100km 募集開始!で気を付けたいこと

東京エクストリームウォークの募集が始まりました

https://www.asahi.com/xtremewalk/

今回は東京エクストリームウォーク50㎞も追加されて、

100㎞の前にまずは半分の距離をチャレンジできる大会が新設されました。

それをステップにして、本番の100㎞に臨むのもよいでしょう。

 

東京エクストリームウォーク100㎞にすでに照準を合わせて

前回よりも「速く歩きたい!」という方に、ぜひ注意して欲しい点があります。

 

それは、チャレンジクラスのアーリースタート、を、選ぶこと!

前回参加された方で、タイムを狙おうとした方で

うまくタイムを出せなかった方が反省点として挙げていたのは

江の島までの30㎞で大渋滞に巻き込まれて、「自分のリズムで歩けなかったこと」

渋滞をかわすために、スピードを出す、また渋滞で遅くなる

これを繰り返すと疲労は一気に蓄積します。

 

タイムを狙いたい!という方は、

チャレンジクラスのアーリースタートを狙うのが大切だと思います。

 

東京エクストリームウォークに向けたイベントも企画していますので

楽しみにしてください!

ーーーーーーーーーー

パーソナルで【ウォーキング】【競歩】【ランニング(競歩式)】を習ってみませんか?

脚が悪くてうまく歩けない、ウォーキングから健康作りをしたい、

いきなりランニングがハードルが高い!

膝が痛くて走れないけど、ウォーキングだけだと物足りない!、という方も

自分の目的・体力に合ったエクササイズ+ウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

 

ぜひ、パーソナルを検討される方は以下のブログも参考にしてみて下さい

https://www.bell-dental.com/news/suzuki/2022/03/11/kyouho/

#サブ5 #東京マラソン  #ウォーキング #厚底シューズでウォーキング #ファストウォーキング #ストライド #歩幅を作る #時速7㎞ウォーキング #競歩 #ランニング #早歩き #体幹トレーニング #膝痛 #パーソナルウォーキング #ウォーキングトレーナー #サブ4 #歩いてランを抜く #テン6 #UWTT #ウォーキングコーチ #パーソナルトレーナー #膝が痛い #膝痛 #代々木公園

Follow me!

関連記事

  1. 【ウォーキングで筋力を増やす】ウォーキングで筋力を増やす「正しい…
  2. 「競歩の教え方」、、、の話の前に。 教える対象によって伝え方は、…
  3. 歩いて【マラソンのサブ6】を狙う、ウォーキングトレーニングの〈第…
  4. 速く歩く!をトレーニングしよう
  5. ウォーキング番組は「難しい」。。。
  6. #Voicy ウォーキングを始める人が、歩きたい距離と時間
  7. こればっかりは、、、しょうがない。東京エクストリームウォーク中止…
  8. ウォーキング・ランニング・競歩、【長い距離・長い時間の運動に強く…
<<
PAGE TOP