BLOG

講師 柳澤 哲によるウォーキングブログ

つくば100㎞ウォーク スタッフ樋熊、11時間50分で完歩

スタッフ樋熊、無事につくばを歩き切りました!

11時間50分という、速さだったので

エイドステーションが間に合わず、スタッフの皆さんを

だいぶ慌てさせてしまったようです。

 

ただ、スタッフ樋熊も目標にしていますが、

10時間台くらいでは、50㎞競歩の選手であれば

歩かなければいけません。

実際に、昔はよく競歩の選手は「サロマ湖100㎞マラソン」に

競歩で出場をしてました。

50㎞競歩選手は、10時間台ではゴールしています。

※20㎞選手はさすがに10時間台ではゴールはしませんが・・・

 

おそらく、スタッフ樋熊も10時間台で100㎞を歩くのは

時間の問題でしょう

 

ぜひとも、そんなスタッフ樋熊が講師を務めさせていただく

6月3日 ウォーキングレベルアップ講習会in代々木公園
6月9日 初心者競歩講習会in外苑
6月17日 競歩講習会in長野
6月23日~ 全3回競歩講習会

彼の講習を受ければ、100㎞を速く歩けること間違なしです!

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキング-ランニングで脚が攣る方へ ②
  2. 77歳女性、ぐんま100㎞ウォーク完歩、昨年のリベンジ!おめでと…
  3. 東京五輪が最後!曲者揃いの男子50㎞競歩 世界の強豪
  4. 休止中のメール通信でのトレーニングアドバイスメールから読み解く、…
  5. 本日、「ウォーキングplus競歩」でYouTubeを始めた誕生日…
  6. ウォーキング 足をどうやって前に運ぶか?
  7. 当時は、俺ってスゲー、っと思ってました
  8. 東京エクストリームウォーク42.195km ハーフを試し歩き!
<<
PAGE TOP