BLOG

ウォーキングブログ

電線は電力を送るときにロスが生まれる、のと同じように歩くにもロスが生まれる

電線で電力を流すとどうしても放電してしまい

一定量の電力ロスが必ず生まれます。

景観が良くなるからと、地面に電線を埋めるともっとその電力ロスは生まれてしまうので

電線が電柱を使うのは、送電で比較的ロスが少ないからだそうです。

 

ウォーキング (競歩)では、当たり前ですが、

前に進むときに、必ず両足を使います。

そして、その足は交互に役割を変えていきます。

 

蹴りだして身体を前進させる足と、それを受け止める足

つまり、左足で蹴りだしたときは、右足が着地をする、ということ。

 

そして、多くの方は、身体を前に進める「蹴る足」に重きを置きます。

 

しかし、まったく同じくらいに考えないといけないのは着地する足。

例えば、10の力で蹴りだしたとしても、受け止める足が前に進む力にブレーキを掛けてしまうと

10が7にも6にもなります。これは、非常に大きなロスです。

 

例えば、足を振り出したところに地面が無く、足を上から下に叩きつける動作になる。

これは明らかにロスです。

いかに、10で蹴った力をロスなく受け止めて、次の蹴る力へとつなげるか?

 

これは、ぜひ意識しながら歩きたいところです。

Follow me!

関連記事

  1. 動画フィードバック付き初心者向け講習会 2024年1月② #ウォ…
  2. 東京オリンピックまでの、ウォーキングplus競歩 イベントライン…
  3. オーバーナイトウォーク開催! #東京エクストリームウォーク 対策…
  4. 最速スピードを更新した 大阪での講習会にご参加されたメール通信受…
  5. 2022世界競歩チーム選手権オマーン 女子20㎞競歩展望
  6. インターハイが無くなり、次に目指したい高校生の大会 WEB競歩講…
  7. 健康のためにウォーキングをしているのであれば、、、ただ、歩く時間…
  8. 五輪金メダリストが日本で4月に試合をします!
<<
PAGE TOP