BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキング 競歩でシューズに求めるべきもの

競歩を初めて3か月程度の方に

あるシューズを勧めました。

そのシューズを履いたら、膝裏の痛みが無くなり

快適に歩けており「神シューズ」っと呼んでました(笑)

 

そのシューズが万人の皆さんとって良いシューズだと思いません。

その人のフォームや歩く技術によって

歩きやすさは変わると思います。

 

ただ、1つ言えるのは、、、

ウォーキングが競歩のシューズに求めるべきものは

「かかとのクッションが硬い」こと。

 

かかと着地をしてその部分が柔らかいと

前に進む力を吸収しブレーキを掛けてしまいます。

 

ぜひ、ウォーキング 競歩のためにシューズを買おうとする際は

かかとのクッションにはくれぐれも気を付けて下さい。

Follow me!

関連記事

  1. YouTube動画UPしました! 腕振りが上達するストレッチ #…
  2. 100㎞を《歩いて》9時間53分04秒でゴール サロマ湖100㎞…
  3. #Voicy 笑い転げた後に、起きた衝撃の結末
  4. 【競歩】78歳で75歳の記録更新して自己記録達成した方の「レース…
  5. ウォーキング中級者以上が試したい、リラックスした腕振り
  6. ウォーキングのスピードは、まだまだ上がる! 自分のエンジン能力を…
  7. TJARが台風の影響で中止に! 2年に1回、日本を自力で縦断する…
  8. いよいよ五輪開会式、いままでの開会式、どこで見てましたか?
<<
PAGE TOP