BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキング 競歩でシューズに求めるべきもの

競歩を初めて3か月程度の方に

あるシューズを勧めました。

そのシューズを履いたら、膝裏の痛みが無くなり

快適に歩けており「神シューズ」っと呼んでました(笑)

 

そのシューズが万人の皆さんとって良いシューズだと思いません。

その人のフォームや歩く技術によって

歩きやすさは変わると思います。

 

ただ、1つ言えるのは、、、

ウォーキングが競歩のシューズに求めるべきものは

「かかとのクッションが硬い」こと。

 

かかと着地をしてその部分が柔らかいと

前に進む力を吸収しブレーキを掛けてしまいます。

 

ぜひ、ウォーキング 競歩のためにシューズを買おうとする際は

かかとのクッションにはくれぐれも気を付けて下さい。

Follow me!

関連記事

  1. 無料WEB講習会 心拍数を知って、トレーニングに活かそう!
  2. ウォーキングで ふくらはぎ が痛くなる という方
  3. 寒い冬、運動はモチベーションをアップさせてくれる、寒いからといっ…
  4. ウォーキング・競歩 フォームの「歩きやすい!」を判断する一番の基…
  5. 初心者こそ ウォーキング・競歩で、動画を撮りたい理由
  6. レポート ナイトウォーク 東京タワーtoスカイツリー 2017年…
  7. 走ってダッシュ、歩いてダッシュ、どっちが速く身体を動かせますか?…
  8. ウォーキング 競歩での寒さ対策 2019年度版
<<
PAGE TOP