BLOG

ウォーキングブログ

簡単に楽に速く歩ける方法 1000人を抜いて感じたこと

しおや40.8km、歩いて来ました。

アンカーと同時にスタートして

いろんな方に声掛けて

脚が攣った方もいたのでサポートして

楽しいコースを楽しんで歩けました

アップダウンは多いですが、コースのバリエーションが豊富なので

個人的には長さを感じませんでした。

 

1つ強く感じたのは、

肘曲げて腕を振る人がほとんどいない、

っということです

1000人以上は抜いたと思いますが

肘を曲げて腕を抱えて腕を振っていたのは10人もいませんでした

 

浮腫み予防にもなるし

リズムが生まれるので

スピードが落ちにくい

 

簡単に楽速く歩ける方法なので

是非皆さんにして欲しいですね

 

 

一緒にゲストウォークした樋熊くんと1マイ

元気でした!

Follow me!

関連記事

  1. 擬音で表現して相手に伝えるために
  2. マラソン日本記録保持者を習えば、速くなるというのは間違いです
  3. 「6回倒れても、、、、」五輪・世界陸上、TV解説席から見た競歩事…
  4. 給水をしっかり摂ろう!気温30度越えで気を付けたいこと
  5. チャリティー競歩講習会 再延期のお知らせ
  6. #皇居ウォーキング してきました。10㎞ 50分53秒 ご一緒頂…
  7. 日本記録を出す感触を、普通の人でも手軽に味わう方法
  8. 東京五輪マラソンコース オーバーナイトウォークしてきました!
<<
PAGE TOP