BLOG

ウォーキングブログ

世界陸上ドーハ大会 20㎞競歩で金メダル 解説後記

20㎞競歩のTV解説を終えて、今はホテルです

時間は午前3時になろうとするところ。

祝杯で2本目の缶コーラを開けたところです。(ビールで無いのが残念。。。イスラム国家なのでお酒の販売が無い)

 

現役のときに20㎞選手だったので、ようやく20㎞競歩でメダルが獲れたこと

そして、金メダルが獲れたことに感慨深いものがあります。

感動するとかしないとか、ではなく、感慨深い。

よくやくここまでたどり着いたなぁ、っというホッとした安堵感もあります。

 

長かったですね。

2001年に世界陸上エドモントン大会7位初入賞から18年の月日を要しました。

正直、もっと速く誰かがメダルを獲ると思ってました。

「たられば」、はもちろんありますが、本当はここまで時間が掛かる必要は無かったとも思います

 

タイムマシンがあれば、18年前の自分に逢いに行き

今日この日の事を教えてあげたい。

そんなことを今、思ってます

 

#ウォーキング #パーソナル #パーソナルトレーナー #パーソナルウォーキング #100㎞ウォーク #ウォーク #100㎞ウォーキング

Follow me!

関連記事

  1. トップアスリートの速くなるアドバイスを一般ウォーカー・ランナーが…
  2. 寒い日は、なんだかウォーキングno調子が上がらない、という方へ
  3. テン6ウォーク 2021年8月開催
  4. ランでの膝への負担を減らす大切なのは… トレーナをしていて嬉しい…
  5. 日本中に競歩を知ってもらう旅④ 北海道、一番大変だったことは。。…
  6. ビルドアップウォークは楽しい!?
  7. 世界はTokyoを目指す!NHK 取材協力しました!
  8. ウォーキングで速いペースを維持するために腕振りを見直そう!
<<
PAGE TOP