BLOG

ウォーキングブログ

プロ野球開幕!のスポーツ界における意義

今日、プロ野球が開幕しました!

プロ野球ファンにとっても、スポーツファンにとっても

このコロナ時代で大きな一歩となりました。

 

プロ野球が無観客とはいえ始まったのは、世間の皆さんへの

スポーツの理解が深まることを期待せずにはいられません。

 

まだ、6月だというのに11月のイベントを主催者が断念せざる負えない状況が続いています

この決断が早すぎるかどうかは、誰にも分からないことです。

ですが、「世の中の空気」を感じ取り断念をしている、のは間違いありません。

 

その「世の中の空気」がプロ野球開幕で変わり、

スポーツイベントの中止が少しでも減ってほしいなぁ、っと思っています

 

Follow me!

関連記事

  1. 続 速くウォーキングしたい人に世界陸上で観て欲しい 選手の身体の…
  2. ウォーキング 競歩では背の高い方が圧倒的優位なのか?
  3. ウォーキングで「姿勢」を意識するだけで、フォームの質が変わります…
  4. 給水スポンジが何でそんなとこから出てくるのか?、というと。。。五…
  5. 箱根駅伝往路は異常なくらいの高速レース それを生み出したもの、そ…
  6. 世界陸上ドーハ大会 50km競歩 サイドストーリー
  7. 楽に速く!ウォーキングできる体型に変化すると凹む場所・凸な場所
  8. 週1回程度のウォーキング で、最大何kmまで歩けるのか?
<<
PAGE TOP