BLOG

ウォーキングブログ

実はいくつかのYouTubeでチャンネルを持っていて、その1つをご紹介!

IAIR(国際統合リハビリテーション協会)の皆さんと

YouTubeチャンネルを作成しています。

実はかなりの本数をアップしています。

自分のところもっと充実させろ!

っという声も聞こえてきそうですが、

ウォーキングplus競歩のチャンネルも、実はかなりの本数を上げていますが

WEB講習会での教材の共有がメインでほとんどが限定配信。。。

 

まずは、公開されているIAIRさんとのチャンネルの動画を皆さんに共有させてもらいます。

https://www.youtube.com/c/walkingtherapist

 

Follow me!

関連記事

  1. 競歩を、頑張っている選手を応援して欲しい、という解説をしたい、っ…
  2. 酷暑の五輪 選手の想いを叶えてあげたいこと
  3. 【レポート】座学!ウォーキング講習会in大岡山 2017年6月
  4. 競歩式最強ウォーキング廉価版を読んで100㎞&マラソンに出場され…
  5. 100kmウォークのためにまずしたいこと 東京エクストリームウォ…
  6. 世田谷 レガシーの旅は 五輪観戦の練習です
  7. ウォーキングで速く歩けた時に、感じる感覚
  8. 柳澤メモ、始めます!
<<
PAGE TOP