BLOG

ウォーキングブログ

無料WEB講習会 心拍数を活用したトレーニング(基礎編)9月2日 夜開催

無料の座学講習会をおこないます!(過去開催と同内容)

講習会のテーマ

=心拍数を活用したトレーニング(基礎)=

最近は心拍数が計測できるスマートウォッチが増えてきました。

ですが、それをどう活用したら良いか?はわからないという方は

多いと思います。

ですので、心拍数をトレーニングに活用する基礎的なことを講習したいと思います。

・心拍数を活用してトレーニングすると、どんな良いことがあるの?

・心拍数にはどんな種類があるの?

・心拍数を活用したトレーニングって?

・心拍数の測り方

競歩・ウォーキングの皆さんはもちろん、ランナーの皆さんにも参考になると思います

ぜひ、ご参加ください!

【日程】2020年9月2日(水) 21:30-22:20(50分)

【配信ツール】YouTubeLive配信

【講師】柳澤 哲(元五輪競歩代表)

【参加方法】HP「お問合せ」よりお申込ください。必ず下記を記載してください

お申込いただいた皆様に、開催時間10分前までURLをご連絡します。

・名前

・年齢、性別

・電話番号

・メールアドレス

※備考欄に「9月2日 WEB講習会心拍数」と記載ください

Follow me!

関連記事

  1. 2022世界競歩チーム選手権オマーン 女子20㎞競歩展望
  2. 元五輪選手から学ぶ 初級者歓迎 論理的に学ぶ 競歩 講習会in…
  3. メール通信トレーニングの始めた理由
  4. 第29回テン6ウォーク 11月 2019年
  5. エクストリームウォークというか100kmに向けた講習会をやります…
  6. 第38回 テン6ウォーク 2020年10月
  7. 12月23日開催 YouTube 無料Live限定配信 競歩練習…
  8. 動画フィードバック付き競歩講習会in代々木公園 2020年9月
<<
PAGE TOP