BLOG

ウォーキングブログ

60分の#ウォーキング #脂肪は何g減るか?

運動すると「脂肪をどれぐらい消費したか」

って気になりますよね。

脂肪1gを消費するには約7kcalの運動が必要になります

60分の散歩だとおおよそ180kcalが消費します。

ってことは、

「180(kcal)÷7(kcal)」で25gが脂肪消費され・・・ません

人のエネルギー消費は糖と脂肪の両方が必ず使われます。

ですが、

消費したカロリーがすべて脂肪だけが燃える!運動はあり・・・ません。

っが、その逆はあります・・・

どんなに脂肪が燃やすため運動をしたとしても、

糖以上に脂肪が燃える事はありません。

どんなに良い比率で燃えたとしても半分ずつです。

だから散歩60分の運動で無くなる脂肪は12.5gという訳です。

良い比率で脂肪を燃やすのが有酸素運動。

ちょっときついなぁ、

っと感じるぐらいの運動です。

だから脂肪を燃やす為に運動するなら

必死になってやる必要はあり・・・ません。

Follow me!

関連記事

  1. 100㎞ウォーク 競技として練習メニューを考える。
  2. #ウォーキング #ルームランナー #トレッドミル を活用してのウ…
  3. ウォーキング(歩いて)でサブ5を目指そう!
  4. #湘南国際マラソン #サブ4 歩いてサブ4!、目標5㎞毎のペース…
  5. ウォーキング 競歩のレベルアップサポート
  6. 70代男性 腎臓がんステージ4になった方からのメール #がん #…
  7. ウォーキングでダイエットをするために、大切な事
  8. #出来ないことが、少しづつ増えていく #60歳代からの体力づくり…
<<
PAGE TOP