BLOG

ウォーキングブログ

速くウォーク したい、という方も見ておきたい、つまづき防止ウォーキングトレーニング

つま先を上げる、というのは

ウォーキングの中では基本的なことです。

もちろん、脛も痛くなりますが、

脛が痛くなったからといって、転ぶことはありませんが

つま先が挙がらないと、転倒リスクは増えます。

 

そして、つま先が挙がるだけでもかかと位置が前に出るので

歩幅は広がります。

しかも、ブレーキを掛けるような広がり方でなく

スムーズな重心移動が出来る、という利点があります。

 

速く歩きたい!と思う方にも重要なテクニックです

ーーーーーーーーーー

パーソナルで【ウォーキング】【競歩】【ランニング(競歩式)】を習ってみませんか?

脚が悪くてうまく歩けない、ウォーキングから健康作りをしたい、

いきなりランニングがハードルが高い!

膝が痛くて走れないけど、ウォーキングだけだと物足りない!、という方も

自分の目的・体力に合ったエクササイズ+ウォーキングをして

効率よく目標にたどり着きましょう!

 

医者から運動を勧められているが、疾患がある、膝が痛いという方も

諦めずに身体への負担を小さくする身体の使い方をトライしてみましょう

 

ぜひ、パーソナルを検討される方は以下のブログも参考にしてみて下さい

https://www.bell-dental.com/news/suzuki/2022/03/11/kyouho/

#東京エクストリームウォーク #エクストリームウォーク  #ウォーキング #厚底シューズでウォーキング #ファストウォーキング #ストライド #歩幅を作る #時速7㎞ウォーキング #競歩 #ランニング #早歩き #体幹トレーニング #膝痛 #パーソナルウォーキング #ウォーキングトレーナー #サブ4 #歩いてランを抜く #テン6 #UWTT #ウォーキングコーチ #パーソナルトレーナー #膝が痛い #膝痛 #代々木公園

 

 

Follow me!

関連記事

  1. YouTube動画UPしました!「楽に」「速く」「安全に」#ウォ…
  2. ウォーキングを向上させるトレーニング方法④ ゆっくりウォーキング…
  3. ウォーキング 足をどうやって前に運ぶか?
  4. 日差しが弱くても、「しっかり給水」+休憩
  5. 腕振りが生み出すもの 競歩のモーションキャプチャーからわかる事①…
  6. ウォーキング 競歩では背の高い方が圧倒的優位なのか?
  7. 坂道を上手に歩こう!ウォーキング技術を磨こう
  8. 【健康ウォーキング】上下動させないことは、身体への負担を小さくす…
<<
PAGE TOP