BLOG

ウォーキングブログ

速く歩きたい!と思うとき、その感情を抑えることが速く歩くことの近道

速く歩きたい!、その声をこのHPでは多くいただきます。

もちろん、その声に応える為にこのサイトを作り

速く歩く技術をたくさん公開してきました。

 

ただ、速く歩こうと思えば思うほど

ゆっくり歩け、リラックスして歩け

というアドバイスをさせて頂きます。

 

それに我慢できない人も多いです。

しかし、それに我慢できた人は

こんなに楽に速く歩けるとは、っと驚きます。

 

そりゃそうですよね

楽になって速くなるなんて、いままでの経験は決して得られませんから。

速く歩くために力を入れてきて、実感を得てきた方は

「この歩き方は自分に合っていない」っと判断してしまいます。

 

ですが、根本的な理論は不変です。

算数の基本、1+1は未来永劫2でしかありえません。

ある人は1を出すために

1001‐1000とするかもしれません

1×1とするかもしれません。

 

アプローチの仕方は様々ですが、1は1でしかないのです。

速く歩くために迷路に陥っているのであれば

そんなことを考えてみて下さい

Follow me!

関連記事

  1. 【レポート】 ウォーキング講習会in代々木公園 2017年4月
  2. 山手線1周ウォーキングスタイル
  3. 2017年100キロウォーク全3レース分析①
  4. NHK Eテレに出演します!
  5. 雨の中でウォーキング 競歩をすることのリスク
  6. 【レポート】初心者競歩講習会in代々木公園 2017年5月
  7. 皆さんの笑顔のゴールを楽しみに待ってます!!! 行橋‐別府100…
  8. テン6ウォーキングで テン9クリア!4名
<<
PAGE TOP