BLOG

ウォーキングブログ

100m走から学ぶウォーキング や 競歩 の共通点

今年の100m男子決勝はサニブラウン選手圧勝でした。

濡れた競技場で10’02で優勝

滑る濡れたコースでのこの記録は9秒台の価値があります。

 

桐生選手のコーチの土江さんの記事です。

短距離と長距離、そしてウォーク

根本的な部分はほぼ一緒の印象です。

 

http://linkuptoyo.com/learning-from-the-teacher/howtorunfast

 

Follow me!

関連記事

  1. 大阪での講習会、本当はこの日程で九州開催のつもりでした・・・
  2. 競歩(ウォーキング)で、フォームの答え合わせしてますか?
  3. どんなウォーキングコースを、歩いてますか?ウォーキング初心者もス…
  4. 新型コロナウィルス対策 運動(ウォーキング)で免疫力を上げる方法…
  5. ダイエットにはウォーキングよりも「お手軽競歩」の方が効果的
  6. 筋力に頼らない、歩き方をしよう
  7. 東京エクストリームウォーク42.195km ハーフを試し歩き!
  8. しおや100㎞ウォーク 男女で1位
<<
PAGE TOP