BLOG

ウォーキングブログ

2019行橋別府100㎞ウォーク、12時間台ゴールの樋熊くん

【台風19号に被害に遭われた方、まだ被災の只中にいる方もいるかと思います。一日も早い救助・復興、そしていつもの日常が戻るようお祈り申し上げます】

 

正式な発表はこれからですが、樋熊君がネットタイムでゴールしました

12時間台でなんとかゴール。

12時間台で歩こう!、スタート前に話していた目標だったのでそれはそれで良かったです。

ただ、やはり全員を抜いてこそ。。。だと思うのでそれが出来なかったのは

来年への課題です。

 

そして、あくまでも予想順位ですが1位(ネットタイムでは2位ですが)は

このブログでも紹介させて頂いた、メール通信トレーニング(現在満員休止中)を

2年間受講して頂いた方。

 

途中、一緒に歩いていた皆さんと「樋熊さんに抜かれないように頑張ろう!」

っと言いながら皆さんで歩いていたとか!

 

いいですね!、素晴らしい!

こういう切磋琢磨こそがスポーツとしてウォーキングを楽しむ!!!

だと思います。

そのお陰で樋熊君は今年も10人ほど抜くことは出来ませんでした!

皆さんのレベルが上がっているからこそ!だと思います。

 

仕事の都合で参加出来なかった「関東の第一人者」Iさんが出てたらどうなっていたのだろう???

っと思わずにはいられません。

 

ともあれ、

2年ぶりの行橋別府100㎞ウォーク、皆さんお疲れ様でした!

Follow me!

関連記事

  1. 冬季五輪の躍進!ヤフーニュースの記事に想う
  2. 楽に速く!ウォーキングできる体型に変化すると凹む場所・凸な場所
  3. 楽しんでいるからこそ見える景色を楽しもう 2021年最後のブログ…
  4. 77歳女性の競歩動画、競歩はトレーニングすればいくつになっても綺…
  5. 理学療法とスポーツの融合 後編
  6. ぜひ、子供たちには職業:陸上選手を目指してもらいたい、だからこそ…
  7. #Voicy 「いつでも諦めることが出来る」は、自分の限界を超え…
  8. 大坂なおみ選手の快挙、日本人の快挙にガッツポーズでました!
<<
PAGE TOP