BLOG
ウォーキングブログ








半月内側断裂でも、競歩なら膝への負担も少なく、速く歩くことも、ランも楽しめます。 パーソナルへのお礼メール
パーソナルを受けられた方から、お礼のメールを頂きました!ーーーーーーーーーーーーー今回、いろいろご指導いただいて、やはり我流…

延期を前向きにとらえたい、、、「2020+1 東京日本五輪」
東京五輪が1年延期がほぼ確定しました。このことに反対する選手は昨今の社会情勢をみていないと思いますやむを得ない、、、スポーツ…

女子高生の競歩選手にとって、時速10㎞は遅い方。成人男性が時速8㎞で歩けてもまったく不思議はありません
成人男性の方で、講習会に参加される方に速く歩けない、、、という問いに、女子高生の競歩選手の話をします。…

東京五輪、延期の風が吹いてきた。。。 年内?1年後?2年後?
いよいよ、東京五輪の延期が現実味を帯びてきました。報道を見る限りでは、延期は「年内」「1年後」「2年後」っとあります。…

「世界の見え方が変わったように感じるほど」の経験。 皆さんはありますか? ランイベントで初マラソン・サブ4
ウォーキングplus競歩としては初めての「ランイベント」、無事に終了しました!大規模イベントが中止になるなか、ごく小規模…

新型コロナウィルス対策 運動(ウォーキング)で免疫力を上げる方法
具体的にどんなウォーキング(運動)をするのが、免疫力を上げるのでしょうか?昨日も紹介した赤間先生は以下のように記述されていますhttps…

新型コロナウィルス、運動(ウォーキング)で免疫力を高める方法 なぜ、運動で免疫力があがるのか?
運動と免疫能力向上新型コロナウィルスに、どう運動を活用するか?ネットではどうしても未確認の情報が蔓延するので論文や出展を明確にし…

荒井選手と死闘を繰り広げたダンフィー選手が紹介されます 世界はTokyoを目指す NHK−BS
リオ五輪で荒井選手と死闘を繰り広げたダンフィー選手がメインで放送されます!ぜひ見て下さい!3/21 22:00-22…

動画フィードバック競歩講習会 代々木公園 2020年5月
少人数制10名で、フォームを動画で撮影し自分の眼でも確認しながら、自分のフォームの欠点や変化を確認できるそんなウォーキング&…

動画フィードバック付き競歩講習会 4月 2020年
少人数制10名で、フォームを動画で撮影し自分の眼でも確認しながら、自分のフォームの欠点や変化を確認できるそんなウォーキング&…