BLOG

講師 柳澤 哲によるウォーキングブログ

本の紹介②

カシュウです(^^)
今日紹介する本はこちら!
KIMG1267.jpg

「正しく”歩いて”東京マラソン完走」
園原健弘 著
小学館
2008年11月

この本はタイトルからも分かるとおり、市民ランナー向けに書かれた本です。
著者は50kmWの元日本記録保持者の園原健弘さん!
園原さんは僕が特に憧れる選手の一人でもあり、大学時代には競歩で活躍しながら箱根駅伝を2回も走られたという二刀流の選手です!
そこで培った走りのノウハウと競歩のテクニックを融合させて、初心者でも42kmを走れる極意が書かれています。

KIMG1268.jpg

競歩の技術は三浦先生の科学的な研究データを使って詳しく書かれています。
僕も大変勉強になりました。
そして本の後半には食事について書かれています。
最近よく言われている脂質代謝ってやつですね。(もう8年近く前の本ですけど!)
この本のおかげで僕も初50kmWで完歩できました。

ではまた次回!

Follow me!

関連記事

  1. 60-70代からこそ「楽に」「速く」歩ける!挑戦するものに「道」…
  2. 日本中に競歩を知ってもらう旅⑫ 九州の小学生たち!
  3. ペットボトルの受難。。。五輪・世界陸上、TV解説席から見た競歩事…
  4. 競歩 ベントニーの違反にならないために、膝は「どのぐらい伸ばせば…
  5. 50km競歩は東京五輪で表彰台独占できる!っと思わせてくれる川野…
  6. 競歩とウォーキング
  7. ドーハでは世界陸上の中継は無かった。。。
  8. 決戦前夜 2020日本選手権20㎞競歩 神戸
<<
PAGE TOP