BLOG

ウォーキングブログ

ジカ熱容疑

2週間のリオ滞在を終え、帰国して一週間

実は先週の金曜日から、ちょっと体調がすぐれない…

平熱は少し高め、だが37度は超えない

鼻水がいつもより出る

当然、あの病気…の心配をします。

ジカ熱。

実際、リオでは蚊には3~4回刺されているので、可能性は0ではない

一応、入国検査の時に、置いてあったジカ熱に関するリーフレットを

持ち帰っていたのでの、再度よく読む

そこには、

「帰国後、2週間は蚊に刺されるな」
「最低8週間は性交渉の際は、コンドームの着用」

との記述。

蚊には、刺されました…
性交渉は、幸か不幸か問題にはなりません…

で、心配な場合は、最寄りの保健所へ連絡してください、とのこと

医療機関にかかれ、では無く、保健所に行け

というのが、逆に不安を煽る

ですが、あんまり改善しないので、仕方がなく保健所に電話を。

電話をしてみると、相談員に代わってもらいましたが、

リーフレットに書いてあることを説明を受けるだけ

まぁ、きっと日本では症例があまりにも少ないため

相談される側も、何と言ってよいものかと(苦笑)

ただ、症状を話したところ、それぐらいであればわざわざ医療機関に

行く必要はない、とのこと。

もちろん、風邪の症状として医療機関に掛かるのは個人の判断で。とのこと。

最後に言われたのが、

「飛沫感染はしませんが、蚊が媒体で感染するので、くれぐれも蚊に刺されないように」

とのこと。

すいません、すでに刺されてます…

Follow me!

関連記事

  1. 樋熊100キロ挑戦への道 100キロ完歩しました③
  2. 樋熊100km挑戦への道①
  3. 初心者 とベテラン身体を使うことの意識の難しさ
  4. 樋熊100km挑戦への道 あと2週間
  5. 【ご報告】義援金について
  6. リオ五輪 男子20㎞メダル予想 直前
  7. 山手線1周 使用シューズ &懸念
  8. 皆さんと大きなチャレンジ 2019年! 明けましておめでとうござ…
<<
PAGE TOP