BLOG

ウォーキングブログ

金づちの話のつづき

皆さんも聞いたことがあると思います

よくピッチャーが

「手だけで投げてしまった」

よくゴルフ選手が

「手打ちになってしまった」

という反省コメントで使うのを・・・

どちらも手を当たり前に使うのですが、手を使うことに

反省をするコメントです

彼らは知っているんです

身体の先にあるもの

例えば「手」、例えば「足」

それを上手に使うためには身体の中心から使わなければ

上手に使えないことを

では、身体の中心とは何処でしょう

それは身体の奥にある体幹深部筋です

いわゆるインナーマッスルです

骨盤の周りの筋肉群がそれにあたります

だから、身体の中心を使うということは骨盤を使うということです

それは大きく動くとかというものではありません

あくまでもそこから身体が動くという感覚です

これはスポーツ選手だけが持つべき感覚ではありません

普通の人でも意識を持つことによって充分鍛えられる

感覚なのです

骨盤、使って歩いてますか

ただ、骨盤を動かすだけになっていませんか?

Follow me!

関連記事

  1. 東京エクストリームウォーク100㎞ リタイアしないための悪循環の…
  2. #ウォーキング何分 歩けば良いのか? 膝関節・股関節が痛む方の場…
  3. 「#速く歩く 」と「#健康」は密接に関係している #ウォーキング…
  4. 都心部を歩くときに気を付けたこと
  5. 60歳からでも、79歳からでも、#脳細胞を増やす方法 #ファスト…
  6. 日差しが弱くても、「しっかり給水」+休憩
  7. ウォーキング番組は「難しい」。。。
  8. 【予告】#皇居ウォーク します。12月25日 2022年 #皇居…
<<
PAGE TOP