BLOG

ウォーキングブログ

運動初心者が 痩せるなら ウォーキング? ランニング?

ウォーキングでは、痩せない、ということを言う方がたまにいます。

ウォーキングで痩せないという認識は、大きな間違いですが

ただ、理解できる余地もあります。

 

それは、ウォーキングは運動強度としては低いので消費カロリーが高くありません。

60分のランニングと散歩では、消費カロリーが半分も違います。

つまり、体重の減るスピードがランニングに比べると倍の時間が掛かるので

ウォーキングは痩せない、という結論になってしまうのです。

 

どうせやるなら、早く痩せたい、と思うのは人情でしょうが

体重が重すぎる人、運動になれていない人、運動初心者あれば、いきなり60分走る

というのは、けっこう大変なことです。

 

確かに、ウォーキングはランニングに比べて消費カロリーが低いので

ランニングより痩せにくい運動かもしれませんが、それは散歩程度のスピードのウォーキングだから、

というのが大きな理由です。

 

つまり、単純にスピードを上げることさえ出来れば、ランニングと同等言わぬまでも

かなり高い消費カロリーになります。

ですから、初心者の方でも身体を上手に使って、速く歩くことが出来れば

体力に自信がなくとも、体重が重すぎても効果的に痩せることができるのです。

 

そして、ランニングとウォーキングで同じスピードだった場合、

ウォーキングの方が消費カロリーは高くなります。

それは身体の運動効率が、ウォーキングの方が悪いからです。

そりゃ、歩くより走った方が速いのですから、当たり前です(笑)

 

つまり、ちんたら走るより、しっかりウォーキングをした方が、消費カロリーも高くウォーキングでも

早く体重を落とすことは充分に出来る、ということです。

しかも、ジャンプをしないので「身体への負担」も、小さくできるのです。

Follow me!

関連記事

  1. ウォーキング、と言えど、その人に合った適切な距離と速度がある
  2. 久しぶりにウォーキング講習会を代々木でやりました!
  3. スポニチフォーラム詳細は2月27日紙面にて(ただし東京版のみ、、…
  4. 認知症を防ぐために、まずしなければならないことは、たくさん歩くこ…
  5. 福岡での講習会無事終了!
  6. 2022世界陸上オレゴン、競歩TV解説します!!競歩放送スケジュ…
  7. レポート ナイトウォーク 東京タワーtoスカイツリー 2017年…
  8. ウォーキング 競歩での寒さ対策 2019年度版
<<
PAGE TOP