BLOG

ウォーキングブログ

つぶやき。。。

競技スポーツと、一般の方との大きな違いは

プレッシャーです。

 

競技スポーツでは、勝つとうことや自己記録を出すことは

自己完結しません。

コーチの存在があったり、競技スポーツに理解を示して環境を整えてくれる職場だったり…

結果を出せば出すほど、プレッシャーが大きくなります。

そして、出すことが出来なければ出来なくなるほど、少なくとも競技スポーツからの「引退」

が、迫ってきます。

 

そして、競技者を経験すると知らず知らずに、

そんなプレッシャーを感じて、試合をしてしまいます。

 

それで結果を出す。

だからこそ、競技スポーツの選手なのです。

 

Follow me!

関連記事

  1. 無料ZOOM講習会 心拍数を活用したトレーニング(基礎編)
  2. 世界陸上ドーハ大会 男子50㎞競歩 初の大舞台、挑戦者として悔い…
  3. 2007年世界陸上大阪大会 山崎選手への誤誘導事件 競歩のテレビ…
  4. 東京エクストリームウォーク コース難所。。。 参考になる人となら…
  5. 塩谷町100㎞ウォークの生みの親、尾形先生を偲んで。。。
  6. ウォーキング 自分のフォームを確認しよう!っと書いたブログに頂戴…
  7. 「ゆっくり走りたいけいど走れない…」への回答
  8. ZIPのスポーツコーナーに「声」だけ出演します。そして、誤掲示問…
<<
PAGE TOP