BLOG

ウォーキングブログ

自分のフォームがレベルアップしたと感じるポイント

自分のフォームが改善されたか?そうでないのか?

というのは、スピードだけで測るものではありません。

楽に歩けるようになったか?ウォーキング後の疲労感が軽減したかどうか?

というのも大事な指標です。

こんなメールを頂きました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お疲れ様です。○○です。
今回はスケジュール通りに出来ました(^^)/

まず歩いた後の疲労が前(自分で歩いてた時)よりも半端なくないです。
これはほんとに驚きました。先生に言われたからじゃなくほんとにないです(笑)
自分では凄くゆっくり歩いているつもりなんですがこれまた速く歩けてます。

フォームがまだまだ全然できてないのですが完璧に身に着けたら凄いことになるなって思ってうれしいです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

良く目にする通信販売の利用者の声のような、出来すぎなコメントで・・・

ただ、実際に昨日送られてきたメールのコメントなので仕方がありません。

似たようなコメントは多数いただいてます。

ですが、全ての方からではない、というのも正直な事実です。

良いコメントを頂くたびに、さらにその精度を上げていくか?

そんなことを考えさせられます。

Follow me!

関連記事

  1. 速く「歩く」ために履きたいシューズ、でもその前に確認しておきたい…
  2. 箱根駅伝監督の交代記事から読む、今の日本
  3. 五輪金メダリストが日本で4月に試合をします!
  4. 明日、東京五輪に向けた20km競歩の最後の戦い
  5. 日本中に競歩を知ってもらう旅① 東北を北上中!
  6. 時速7㎞以上で10㎞をウォーキングするためのシンプルな基礎トレ …
  7. 悪い事しかニュース(話題)にならない、そんな社会は寂しので。バト…
  8. RWランニング (競歩式ラン)
<<
PAGE TOP