BLOG

ウォーキングブログ

100m走から学ぶウォーキング や 競歩 の共通点

今年の100m男子決勝はサニブラウン選手圧勝でした。

濡れた競技場で10’02で優勝

滑る濡れたコースでのこの記録は9秒台の価値があります。

 

桐生選手のコーチの土江さんの記事です。

短距離と長距離、そしてウォーク

根本的な部分はほぼ一緒の印象です。

 

http://linkuptoyo.com/learning-from-the-teacher/howtorunfast

 

Follow me!

関連記事

  1. 最近のスポーツのパワハラ問題の根っこにあるもの
  2. WEB講習会 6月開催 2日目の本講習を終えて移動中
  3. 靴底が硬いNEWシューズ。けどそれがお気に入り
  4. 1kmをまずは10分で歩くことは、初心者ウォーカーもベテランウォ…
  5. スポーツ庁長官とウォーキングします!
  6. 理学療法とスポーツの融合 前編
  7. ウォーキングで上手に地面を蹴るために知っておきたいこと
  8. 夏は慎重に!暑さは疲労3倍、運動効果は同じだけど、、、
<<
PAGE TOP