BLOG

ウォーキングブログ

簡単に楽に速く歩ける方法 1000人を抜いて感じたこと

しおや40.8km、歩いて来ました。

アンカーと同時にスタートして

いろんな方に声掛けて

脚が攣った方もいたのでサポートして

楽しいコースを楽しんで歩けました

アップダウンは多いですが、コースのバリエーションが豊富なので

個人的には長さを感じませんでした。

 

1つ強く感じたのは、

肘曲げて腕を振る人がほとんどいない、

っということです

1000人以上は抜いたと思いますが

肘を曲げて腕を抱えて腕を振っていたのは10人もいませんでした

 

浮腫み予防にもなるし

リズムが生まれるので

スピードが落ちにくい

 

簡単に楽速く歩ける方法なので

是非皆さんにして欲しいですね

 

 

一緒にゲストウォークした樋熊くんと1マイ

元気でした!

Follow me!

関連記事

  1. #WBCと競歩とTV中継
  2. 【この時季必見】早く歩かなくても、ウォーキングで身体をすぐに温め…
  3. 男子20km競歩、スピード勝負の20km競歩、しかし、スピードが…
  4. 箱根古道と駅伝の道ウルトラ100㎞ウォーク 【マンサンダルで歩い…
  5. ベントニー(膝曲がり)で 気を付けること 初心者の動画から学ぶ
  6. YouTube動画UPしました! ラン・ジョグ歩・競歩・ウォーキ…
  7. UWTT2020 無事に終了
  8. 【健康のためのウォーキング】で意識したい心拍数
<<
PAGE TOP