BLOG

ウォーキングブログ

世界陸上ドーハ大会 男子50㎞競歩 初の大舞台、挑戦者として悔いのないレースを!野田 明宏選手

世界陸上ドーハ大会 50㎞競歩に出場する野田選手は

昨年開催された全日本競歩高畠大会で、当時の日本記録を樹立して代表を決めました。

https://www.jaaf.or.jp/news/article/12214/?player=31

その時のレースは終始先頭を歩き、周りのことは全くかまわず

落ち着いたレース展開で押し切りました。

通常は、距離が長いとペースメーカーをうまく作って、

相手の力を利用しながらレースを進めて、後半に力を貯めるもの。

特にこの大会はタイムもそうですが、順位も代表選考会だからこそ重要

どんなに良いタイムでも、誰かに負けては代表にはなれません。

ですが、野田選手はほぼ独りで歩き切りました。

当時の日本記録でゴールでしたが、実際はタイム以上に強い勝ち方だったと思います。

 

しかし、世界陸上はそうはいきません。

しかも暑さもあるので、遅いペースで全体が進みます。

彼のフォームはある程度、速い方が良いフォームになる傾向があります。

遅いと失格のリスクがある、しかし速いと暑さでスタミナがもたない可能性も出てくる。。。

 

しかし、どんなレースでも対応できる力は必要になってきます。

野田選手にとってどんな結果であろうとも、きっと大きく成長させてくれるであろう大会に

この世界陸上ドーハ大会はなると思います。

Follow me!

関連記事

  1. 今月の目玉は!
  2. ウォーキング(歩いて)でサブ5を目指そう!
  3. 暑さ対策 ウォーキングのための身体の冷やし方 ウォーキング後も冷…
  4. 開催!東京エクストリームウォーク42.195㎞オーバーナイト き…
  5. 競歩のスピードを、どう例えて伝えるか?
  6. 歩くのが苦手な方へ、競歩の「歩く技術」は、歩くのが苦手な方にも使…
  7. 競歩の技術を活用した!ウォーキング講習会 2023年3月 #ウォ…
  8. ウォーキングは身体への負担が極端に少ない なのに痛いは確実にフォ…
<<
PAGE TOP