BLOG

ウォーキングブログ

競歩講習会をチャリティーイベントとしておこないます!

ラグビーでの日本の快進撃に勇気や感動をもらっている皆さんも多いはず

それが少しでも今回の被災地に届けばと選手も想いコメントでも

そういう言葉を口にします。「少しでも被災地の皆さんが元気になれば」

 

けど、真摯にそう思う選手ほどジレンマを抱えます

実際に現地にいきボランティアをしたりした方が本当の意味で助けになるという事を知っているし

そういう事を言われることも少なくないからです。

 

みんなが自分の出来ることをやる、それだけでも被災地のためになることはたくさんあると思います。

 

私ができること、皆さんに競歩のaruku技術を提供することが、募金につながるのは嬉しいこと。

10月22日、競歩講習会をチャリティーで行います!

皆さんの参加費は全額被災地への義援金に充てたいと思います

多くの方に参加して頂き、皆さんには歩くのが速くなってもらえればうれしい限りです

https://www.pro-walkingcoach.com/blog2019/08/01/%e7%ab%b6%e6%ad%a9-%e8%ac%9b%e7%bf%92%e4%bc%9ain%e4%bb%a3%e3%80%85%e6%9c%a8%e5%85%ac%e5%9c%92%e3%80%802019%e5%b9%b410%e6%9c%88

#ウォーク #パーソナルウォーキング #ウォーキング #ウォーキングトレーナー #パーソナルトレーニング #パーソナルトレーナー #台風19号 #義援金 #チャリティー

Follow me!

関連記事

  1. 東京五輪 女子20㎞競歩展望
  2. ウォーキング や 競歩で 動きの効率を良くする初歩的なこと
  3. 明日は五輪開会式、本来は、、、
  4. 荒井選手と死闘を繰り広げたダンフィー選手が紹介されます 世界はT…
  5. アジア大会中ですが、ナショナル合宿中です
  6. 競歩式最強ウォーキング廉価版を読んで100㎞&マラソンに出場され…
  7. ウォーキング で【速く歩くため】に意識したい「柔らかく」「大きく…
  8. 健康のためにウォーキングしている方に!歩くだけのウォーキングから…
<<
PAGE TOP