BLOG

ウォーキングブログ

「何歩ウォーキングしたという、歩数だけをウォーキングの指標にしてもあまり意味がない」

昨日、東京大学の石井先生と対談をしてきました。

そこで、石井先生が仰っていたのは

「何歩ウォーキングしたという、歩数だけをウォーキングの指標にしてもあまり意味がない。

どういうウォーキングをしたか?ということが重要」

っということでした。

 

そこで例に出てきたのは、信州大学のインターバル速歩です。

https://www.shinshu-u.ac.jp/zukan/cooperation/i-walk.html

 

そして、こんなことも言っていました。

「速くウォーキングすることは重要だけど、歩き方が良くなくて膝を痛めるなどの健康被害があってはもっと意味がない」

つまり、ゆっくりウォーキングしても健康という面では高い効果が得られず

闇雲に速くウォーキングすればケガのリスクが高まる、ということなのです。

 

ウォーキングを始めようという方は、このことをぜひ良く理解をして

自分に合ったウォーキングをして欲しいと思います。

 

Follow me!

関連記事

  1. 変形膝関節症でも30㎞を歩けるのです 65才女性
  2. 歩けなくなったこと、ありますか?
  3. 皆さんのウォーキングに目標を持たせてくれる!テン6ウォーク、ただ…
  4. ウォーキングで速いペースを維持するために腕振りを見直そう!
  5. 箱根駅伝予選会、映る気は無かったのですが。。。
  6. スポーツ科学をどう捉えるか?
  7. ウォーキングをしているから「認知症予防」が出来ている!は間違いで…
  8. 70-80歳が100歳まで自分の脚で歩くために! 愛知県東郷町で…
<<
PAGE TOP