BLOG

ウォーキングブログ

東京五輪開催がもたらした、選手への影響

昨日行われた全日本競歩高畠大会50㎞で

日本記録が誕生したのは、昨日のブログでも紹介しました。

 

あまりのハイレベルな争いに当事者の選手達も戸惑い気味

っというところが正直なところでしょう

勝った川野選手ですら、「まさかこんなタイムが出るとは!」っと

コメントを残していました。

 

五輪が前年だからこそのなせる選手たちの能力が最大限に引き出されている

そんな気がしてなりません。

 

大きな目標があると才能は極限まで引き出されるのかもしれません

 

Follow me!

関連記事

  1. 海外のトップウォーカーが代々木公園を歩いてます
  2. 今週は、官庁巡り。
  3. この寒い時期、ウォーキングのときに、必ず期待ウェア
  4. 実はいくつかのYouTubeでチャンネルを持っていて、その1つを…
  5. しおや40.8kmのため、移動中
  6. #Voicy 「いつでも諦めることが出来る」は、自分の限界を超え…
  7. 走ってはいけません。ウォーキング大会ですから。 東京エクストリー…
  8. ウォーキングジムパーソナルでランで受講されている方がいます。ラン…
<<
PAGE TOP