BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキング、片麻痺の方でも楽しめる!10か月の軌跡

「半身まひ」の方とのトレーニングは、10か月になりました。

半身まひとは医療業界では言わず、「片麻痺」というのが一般的なそうです。

 

まずは、動画を見てみて下さい

2018年6月からのトレーニングを1か月毎にまとめました。

現在は、立派に「ウォーキング」しています。

もちろん、まだまだ良くなる要素あると思っています。

 

片麻痺の方のウォーキングの「トレーニング」を数日間にわたって書いていきたいと思います。

「リハビリ」ではなく、トレーニング、というのが味噌です。

 

リハビリは機能回復かもしれませんが

トレーニングは「今の自分を超えてより良くなること」

そして、片麻痺の方のウォーキングトレーニングは、健常な方にも大きなヒントになると思います。

Follow me!

関連記事

  1. 運動初心者の女性で3㎞競歩から転向して、僅か2ヶ月で初ハーフマラ…
  2. 【ウォーキングで出来ること】健康格差を少なくするために、ウォーキ…
  3. 東京エクストリームウォーク コース難所。。。 参考になる人となら…
  4. ウォーキングで我流でウォーキングされている方の癖が出る場所とは?…
  5. 寒くても血圧のために歩きましょう!NHKは影響力大
  6. 男子20㎞競歩代表選考が近づいてきました。YouTube配信され…
  7. 「鬼滅の刃」を読んで想う、作者は勉強熱心
  8. UWTTのお申込みはお早めに!
<<
PAGE TOP