BLOG

ウォーキングブログ

ウォーキング、片麻痺の方でも楽しめる!10か月の軌跡

「半身まひ」の方とのトレーニングは、10か月になりました。

半身まひとは医療業界では言わず、「片麻痺」というのが一般的なそうです。

 

まずは、動画を見てみて下さい

2018年6月からのトレーニングを1か月毎にまとめました。

現在は、立派に「ウォーキング」しています。

もちろん、まだまだ良くなる要素あると思っています。

 

片麻痺の方のウォーキングの「トレーニング」を数日間にわたって書いていきたいと思います。

「リハビリ」ではなく、トレーニング、というのが味噌です。

 

リハビリは機能回復かもしれませんが

トレーニングは「今の自分を超えてより良くなること」

そして、片麻痺の方のウォーキングトレーニングは、健常な方にも大きなヒントになると思います。

Follow me!

関連記事

  1. ナイキの厚底シューズのウォーキングや競歩での威力を探る
  2. パーキンソン病 しかし、諏訪湖1周ウォーキング達成
  3. パーソナル指導をして想うこと
  4. 上半身と下半身の連動のために!
  5. 競歩式ラン講習会 in 神宮外苑 10月 2020年
  6. #Voicy 股関節痛の方が気を付けたい歩き方
  7. 熱中症対策はお早めに。2022年版 暑さ対策
  8. 脳卒中(脳梗塞)で片麻痺(半身まひ)の方、ウォーキングトレーニン…
<<
PAGE TOP