BLOG

ウォーキングブログ

フォームを良くしても、上限なく速くなれる訳ではありません

フォームを効率化する!

っということは無限に速くなることではありません。

 

その方が持っているフィジカルな部分を最大限に活かせるようにする

っということです。

 

車に例えれば、フェラーリのエンジンを積んでいても

空気抵抗が大きいワンボックスカーが車体だと速く走れません

駆動系やタイヤも、エンジンの出力を最大限に発揮ができるものにしてあげないといけないのです。

それと車体が重すぎるとスピードが出せても燃費は悪くなります

 

フォームの効率を上げていっても、最終的にはフィジカルな部分も

強くしていかないとレベルアップはしていきません。

 

 

Follow me!

関連記事

  1. この寒い時期、ウォーキングのときに、必ず期待ウェア
  2. 20日間で4㎏ほど体重が減りました
  3. いよいよ、塩谷100kmウォークが明日開催。80km地点で参加者…
  4. 新年となりました、新たな目標に向かって
  5. 新型コロナウィルス、運動(ウォーキング)で免疫力を高める方法 な…
  6. 給水を目的によって使い分ける!ポカリスエット・アクエリアス・トッ…
  7. 1年を締めくくる、読まれたブログをリライトしてUPします!でもト…
  8. ビルドアップウォークは楽しい!?
<<
PAGE TOP