BLOG

ウォーキングブログ

WEB競歩講習会 2日目 参加者からのお声

WEB競歩講習会、無事に終えました。

2日目の課題を通して、皆さんに新たな発見や気づきのきっかけに

この講習会がなったのであれば嬉しい限りです

ーーーーーーーーーーーーーーーー

今回もまた有意義な内容となっており、とても参考になりました。
身体の動きを通して、初めて気づく様々な要素が数多くあることを痛感しました。
競歩は哲学的な奥深さを持った、本当に興味深い競技であることを改めて実感し、益々面白くなってきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
今朝起きたらお尻の下から太ももの後ろが筋肉痛でした(笑)
20~30km歩いても筋肉痛にならないのに・・・
ちょっとしたコツとドリルトレーニングで違うのだなーとあらためて思いました。
焦らずに継続して練習を続けていきたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
3日目(最終回)となりますが、良い講習会となるよう
しっかりと準備したいと思います
6月もWEB競歩講習会全3回 やります!
https://www.pro-walkingcoach.com/blog2020/05/16/event202006

Follow me!

関連記事

  1. ウォーク(ウォーキング)時速8㎞が続かない方へ
  2. 会う人会う人に、楽しみにしてます!っと言われている YouTub…
  3. 走ってダッシュ、歩いてダッシュ、どっちが速く身体を動かせますか?…
  4. ウォーキング初心者や、ウォーキングで厚底シューズを履く皆さんへ伝…
  5. 動画フィードバック付き講習会参加者のお声
  6. YouTube動画UPしました! 実践!!時速7㎞ウォーキング法…
  7. #ウォーキングフォーム を崩してまう原因の1つは、上半身の使い方…
  8. LIVE配信 100㎞ウォーク対談 11時間台で100㎞を歩く今…
<<
PAGE TOP