BLOG

ウォーキングブログ

WEB競歩講習会 2日目 参加者からのお声

WEB競歩講習会、無事に終えました。

2日目の課題を通して、皆さんに新たな発見や気づきのきっかけに

この講習会がなったのであれば嬉しい限りです

ーーーーーーーーーーーーーーーー

今回もまた有意義な内容となっており、とても参考になりました。
身体の動きを通して、初めて気づく様々な要素が数多くあることを痛感しました。
競歩は哲学的な奥深さを持った、本当に興味深い競技であることを改めて実感し、益々面白くなってきました。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
今朝起きたらお尻の下から太ももの後ろが筋肉痛でした(笑)
20~30km歩いても筋肉痛にならないのに・・・
ちょっとしたコツとドリルトレーニングで違うのだなーとあらためて思いました。
焦らずに継続して練習を続けていきたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
3日目(最終回)となりますが、良い講習会となるよう
しっかりと準備したいと思います
6月もWEB競歩講習会全3回 やります!
https://www.pro-walkingcoach.com/blog2020/05/16/event202006

Follow me!

関連記事

  1. 【ウォーキング】大丈夫です!どんな方でも、「片脚で立てれば」歩け…
  2. お勧め!しない、、、ウォーキングシューズのキャッチコピー #ウォ…
  3. YouTube動画で、競歩で厚底シューズが有効か?を解説しきらな…
  4. 【大阪】少人数!フォーム動画チェック! ウォーキング&競歩講習会…
  5. 競歩式ラン(RWラン) 講習会in神宮外苑 2017年8月
  6. 新潟開催! 初心者競歩講習会 2月2020年
  7. ウォーキング 競歩 「手応え無し!」が良い理由
  8. 今年読まれたblog記事第3位は! 今年良く読まれたブログベスト…
<<
PAGE TOP