BLOG

ウォーキングブログ

競歩は身長の高い方が有利か! その意識を打ち破った女性アスリート、シドッティ

イタリアにシドッティという選手がいました

Annarita SIDOTI

身長は150㎝、周りの選手から比べると身長がずいぶん低いのが分かります。

自分よりも大きな選手を置き去りにしていく姿は圧巻です。ただただカッコいい!

 

速い=走っている、ではありません。

ちゃんと歩くというルールがあり、そのれに則って歩いています。

 

「走り」の場合は、ゆっくりでも走っていれば、走っているようにしか見えませんが

競歩であれば、ゆっくりで「歩いているように見える」の当然で

それが速くなっているだけの話なのです

 

Follow me!

関連記事

  1. ぜひ、子供たちには職業:陸上選手を目指してもらいたい、だからこそ…
  2. 脳梗塞 半身麻痺からのウォーキング ②
  3. 段階的にトレーニングをして競歩のフォームを身に着けよう
  4. 片麻痺の方から学ぶ 誰もが#ウォーキング を上達するシンプルな方…
  5. 明日から世田谷で学生の競歩合宿スタート
  6. 体幹トレーニングとしての「競歩」の活用
  7. 速く歩くためにマスターしたい「基本の3つ」、出来ているかどうか?…
  8. 年齢に関係なく、マラソンに挑戦してみよう!74歳 女性の ハーフ…
<<
PAGE TOP