BLOG

ウォーキングブログ

「パーソナルの良いとこってそこですよね!」っと言われた件

先日、パーソナルをしていた時に、

「普通の講習会では一般的なことしか言えないのですが、

パーソナルだと講習会では言えない、個人に向けたことがその人だけのことが言えるので

コーチングが実感しやすいんですよね」

っとお話ししたら、

「そうなんですよ、一般的ではなく自分に合った指導をしてもらえる、これが有難い」

っと言ってもらいました。

 

この方は競歩式ランでパーソナルを受けてますが、1㎞TTをしたときに

ご自身の感覚だと5分15秒/㎞と言ってましたが、実際は4分55秒/km。

 

やはり、パーソナルは実感しやすいです!

 

Follow me!

関連記事

  1. TV出演の告知です。
  2. 理学療法士の先生方と変形性膝関節症のウォーキングの勉強会
  3. アスリートにとって一番必要な才能とは?
  4. 明日(2月24日)は、YouTubeLive配信での「競歩練習メ…
  5. ウォーキングをしているときに、感じたい「足裏の感覚」
  6. 初心者の競歩選手を悩ます、脛の張り
  7. 第2弾 RaceWalk動画を作成しました!
  8. 【イベント X Gateウォーク(10ゲートウォーク)10の関門…
<<
PAGE TOP