BLOG

ウォーキングブログ

東大名誉教授 石井直方先生監修のもと、東大病院で5時間のエクササイズ撮影終了しました。

東大病院から依頼で、ウォーキングエアロビック運動とエクササイズの

動画撮影をしてきました。

 

ウォーキングエアロビックの部分は石井先生より

完全に任される形になり、、、重圧。。。

エクササイズも動作モデルをしたので石井先生の見つめる中で

正確な動作をしなければならず、、、重圧。。。

 

2時間、ずっと5分のウォーキングエアロビックを10本撮影し

3時間は、エクササイズ16種類。

 

エクササイズ自体は、あまりキツクは無かったのですが(筋肉痛にはなりましたが)

ずっとしゃべり続けなければいけないのが大変で

後半は正直自分でも何をしゃべっているか分からないくらいでした(笑)

 

さて、皆さんがこの動画を目にすることは

おそらく「病気」にならないと無いと思います。

くれぐれも健康第一でお過ごしください

Follow me!

関連記事

  1. そもそも全速力とは?全速力で歩くのに必要な距離は?
  2. 長文です! 50㎞競歩廃止報道について TV解説者として解説!
  3. 五輪が近づき「競歩」が注目を浴びる中、初めて競歩を見る方にしって…
  4. 誰もが速く歩けます 67歳 女性でも1㎞を8分10秒で「歩く」
  5. 平昌五輪の閉会式を観て想う事
  6. 1キロウォーキング、全力で「歩く」と所要時間は、どれぐらい?
  7. 世界陸上ドーハ 10年振りの入賞へ!岡田久美子選手!!
  8. 競歩式ランで難しいこととは。。。
<<
PAGE TOP