BLOG

ウォーキングブログ

行橋別府100㎞、新型コロナウィルス感染拡大防止のための中止を早い段階で決めた勇気

新型コロナウィルス拡大に伴い

北九州市では第2波が到来した状況となっています。

日本で最大の100㎞ウォークイベントが中止となってしまいした。

 

台風を避けて開催時期をずらしたことからも関係者の開催に掛ける思いを

推し量ると何とも言えない気持ちです。

このサイトでも多くの九州地方の100㎞ウォーカーの皆様のサポートさせて頂いているので尚更です。

 

「何も咲かない寒い日は、下へ下へと根を伸ばせ」

そんな言葉を胸に、100㎞ウォーカーの皆様に頑張ってほしいと思っています

Follow me!

関連記事

  1. 2022 全日本競歩能美大会レビュー
  2. 歩けなくなったこと、ありますか?
  3. 【ご報告】3回目のPCR検査結果も無事にクリアしました
  4. 前に進むという事と、前に足を出すことは違うんです
  5. あとがき「競歩の未来を考える話」
  6. 5年間、五輪・世界陸上が続く異常事態
  7. PCR検査報告2021年5月 無事に陰性
  8. 世界陸上ドーハ大会 競歩放送予定は。。。
<<
PAGE TOP